協会概要
一般社団法人 食器ソムリエ協会について
私たちは、食器産業と飲食・ホスピタリティ産業が「食器」を通じて盛り上げて行くこと、
また情報の体系化と共有、食器ソムリエの存在を通じて産業に良い循環を生み出すことを理念とし活動します。
当法人は、前条の目的を達成するため、次の事業を行います。
-
食器ソムリエの普及活動及び育成事業
-
前号にかかる各種講習会やイベント、セミナー、コンクールの開催に関する事業
-
食器類を中心とする衣食住に関する資格認定事業
-
食器類を中心とする衣食住に関する教材の作成、販売事業
-
食器類及びそれに付随する備品類に関する広報活動、情報発信事業及び販売事業
-
当法人が優良と評価認定する各種学校、短期大学、大学等への育成事業
-
食器類を通しての地域活性化支援事業
-
会員及び資格取得者へのビジネス機会提供及び活動支援に関する事業
-
当法人が独自に制作する商品及び当法人が優良と認定する商品に関するEC事業
-
その他当法人の目的を達成するために必要な事業
概 要
組織名
住所
住所
連絡先
設立年月日
商標登録
一般社団法人 食器ソムリエ協会
代表理事 山本 美代
理事 山本 勝江
理事 祐成 陽子
理事 祐成 二葉
理事 嶋根 秀幸
事務局 厳 梅花
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷一丁目43番23号
〒466-0856
愛知県名古屋市昭和区川名町5丁目5番1
TEL:052-761-9835
2020年 10月1日
食器ソムリエ®
代表理事紹介
山本 美代
MIYO YAMAMOTO
食器ソムリエ 第一号。創業43年の店舗プロデュース会社の娘として、レストラン開業の現場や工場などを見ながら幼少期を過ごしてきた。大学卒業後、シンガポール食器ブランドの日本代理店、外食大手PR、スタイリング会社などホテル、結婚式場、レストラン、カフェなど数多くの新規開業に携わる。自他共に認める食器オタクで、食器に関わる仕事は天職。2018年にDiNiNG+を設立し、主にプロ向けにテーブルウェアコーディネートを行っている。家業がプラスチック消耗品を販売してきたこともあり、環境に良いライフスタイルブランドも開発し、一流ホテルや店舗等からも注目されている。
理事紹介
山本勝江
KATSUE YAMAMOTO
店舗プロデュース会社(株)豊和 代表取締役。地元の高校を卒業後、証券会社に入社。会社の第一線で活躍する。27歳のときに証券会社を退職し、起業。飲食店に向けての、割り箸等消耗品の飛び込み営業からスタートし、飲食店の食器類、厨房機器、さらに飲食店の内装工事へと発展していき、愛知万博のパビリオン建設等の仕事を経て、現在では結婚式場の建設や老人ホーム等の設計・施行・管理を手掛ける。
祐成 陽子
YOKO SUKENARI
「祐成陽子クッキングアートセミナー」校長。1965年、料理・ケーキ等の道具や材料の専門店を開業。1987年には日本初のフードコーディネーター養成校を設立。3000名以上のフードコーディネーター、フードスタイリストを卒業生として送り出し、卒業生の多くが出版業界やテレビ番組のフードスタイリスト・料理家として活動。経営コンサルティング、商品開発、メニュー開発等の依頼を受け、ヒット商品を数多く出す。料理家として、校長として、多岐に渡り活躍中。
祐成 二葉
FUTABA SUKENARI
「祐成陽子クッキングアートセミナー 」メイン講師。ドイツ国立マイスター校卒業。5年間のヨーロッパ留学を経て、1988年「フードコーディネーター養成コース」のメイン講師に就任。後輩を育成する一方、出版を中心に料理制作、テーブルコーディネートを数多く手がけ、高い評価を得ている。今までに出版した著書は、全部で約80冊に上る。初心者向けの基本の料理レシピから、プロ向けのケーキデザインまでと幅広い。現在は出版、広告、TV等はもちろん、イベントや食育、防災食などの講習会など、活躍の場を広げている。
嶋根 秀幸
HIDEYUKI SHIMANE
人事系コンサルや複数のベンチャー企業での事業立ち上げ経験を生かしMOVIDA JAPAN社にてスタートアップ支援プログラム(Seed Acceleration Program)を立ち上げ、2011年から2014年の間に、プログラム5期50社への投資を行う。その後ミスルトゥ社においても複数のスタートアップ企業を支援した実績を持つ。現在、ファウストビート株式会社の代表取締役として、主にスタートアップやベンチャー企業へのメンター/コンサルティングを行うとともに事業リノベーション、事業会社の新規事業開発を支援や自治体の創業起業支援サポートなどを手がける。